童友社の1/64 三菱I MiEV と 三菱社 1/1 三菱I MiEV

I MiEVカワユス
とっても近所に停まってて思わず撮影してしまいました。
なぜこんな所に居たのかは地元の三菱にお勤めのお友達に聞いてみたいと思います。
三菱社製 I MiEV 1/1スケール

童友社製 I MiEV 1/64スケール

1/64サイズでありますが1/1と比べても中々の出来栄えです。
このサイドの文字がグレーは市販車で赤のモノが試作車で童友社の三菱I MiEV シリーズのシークレットに設定されていましたが封入率が低く未だに未入手です。欲しいなぁ。
好きなモデルのミニカーは持ってても実車に会えることは稀なので出会えてかなり嬉しい瞬間でした。
■
[PR]
▲
by lc120335
| 2010-05-30 23:31
| 童友社
|
Comments(2)
京商1/64 43弾 スーパーGT500 2009

リリースラッシュとなりますね
雑誌等で紹介が始まりましたね。7/6(火)発売 全15台1台850円
1ケース買えばコンプするあんばいですね。アソミスは許さんぜよ。
ときめきモール限定はトムスSC430テストカー 1260円
いつもの流れだと発表は来週の6/1(火)位じゃないでしょうかね・・・。

SC430(5種類)
ENEOS/KRAFT/PETRONAS TOM‘S
ZENT /CERUMO/DUNLOP SARD
NSX(5種類)
ARTA/KEIHIN/ROCK STAR童夢
EPSON/RAYBRIG
GT-R(5種類)
MOTUL AUTECH/HASEMI TOMITEC EBBRO
IMPUL CALSONIC/HIS ADVAN KONDO
IMPUL CALSONIC(TESTCAR)
スーパーGTが終わったら1/100フェラーリ祭りに突入という流れ・・・そしてランボ1/64へ・・・
■
[PR]
▲
by lc120335
| 2010-05-29 21:15
|
Comments(6)
京商1/64 フェラーリ7NEO 再販してます。

1/100フェラーリのタイミングに合わせ再販!?
ときめきモールにてフェラーリ7NEOの再販が昨日より開始されているようです。
昨日夜の時点では、『完売』が出ておりましたが今朝はカートに入れられます。
買い逃しの方や追加希望の方はラストチャンスではないでしょうか。

■
[PR]
▲
by lc120335
| 2010-05-29 06:56
| 京商
|
Comments(0)
ニュース!! 京商 1/100 フェラーリ プレスリリース

フェラーリ1/100出ます!!
64ミニカーファンの要望の多かった初期1/64フェラーリシリーズのリメークでいい流れを感じていた今日この頃。
みんなが待ちに待ったフェラーリ1/100がリリースされるという情報を入手しました。
7/20(火)サークルKサンクスの缶コーヒー1缶に1台




最初の車種は 330P4・F40コンペツィオーネ・ENZO・599・348オープン・308GT 各3色
3年間の独占契約でディスプレイ時計などなど色々関連商品も出るらしいです。
京商の公式発表はまだですが近日中に1/100に出会えるなんて夢のようですね。
ENZOはテスト仕様だし1/100の330P4なんて何台集めてもイイじゃんかぁ。
今日はうまい酒が呑めそうです。
詳細資料
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0252356_06.pdf
以下日経プレスリリースより
■
[PR]
▲
by lc120335
| 2010-05-27 18:01
| 京商
|
Comments(14)
1/18 AUTOart ランボルギーニ カウンタック LP5000S ブラック

カウンタック
数ヶ月前に出合ったモデルです。リリースは数年前のモノと思われます。
中古で買った時はドアやライト周りがテープの糊でベタベタしていてTHE中古車でしたが少しずつ掃除してやっと見れる姿になりました。
お決まりの全部開けの図

1/64が見慣れている私にとって普段開いていないモノが開いていると違和感を覚えます。
この感覚クワガタやカブトムシが飛んだ時に見せる変形した時とシンクロします。

お尻

子供の頃からカウンタック!という響き大好きでした。
カウンタック=スーパーカーで育った私はカウンタックには特別な思い入れがあります。
中古車で現在でも1500万円~1800万円もするんですね。夢ですねぇ。
メンテも大変そうですが先ず乗りこなせないだろうし・・・お金がもしあっても買う気にはなれないですが・・・。
京商1/64よりランボ3の噂がホント待ち遠しいですね。
■
[PR]
▲
by lc120335
| 2010-05-24 23:46
| AUTO art
|
Comments(4)
家庭菜園には使えませんがトラクターとコンバイン

ポチッとお願いします
趣味の家庭菜園にはこんな大掛かりな重機は必要ありませんが田舎モノにはとっても身近な働くクルマです。
赤と黒のマシン。ヤンマーエコトラEG445
そして奥のマルボロカラーの稲刈り機はヤンマーAJ218

■
[PR]
▲
by lc120335
| 2010-05-21 00:31
| トミカ
|
Comments(2)
京商 1/64 フェラーリ7NEO カリフォルニア

ポチッとお願いします
最近色々忙しく中々更新出来ていません。
その理由は・・・昨年から始めている家庭菜園の世話で時間が取られてしまいまして元々畑の土地に家を建てたので空いているスペースで家庭菜園を始めたのですがこれが中々楽しくて昨今の家庭菜園ブームにも納得です。今は夏野菜の苗の植え付けの時期なので土の準備、苗の植え付けやジャガイモの芽の芽欠き、雑草取りなどなどすることが一杯で。家庭菜園ブログにいつの間にか変わらない様にミニカー記事を書いていかないと・・・。
さてNEOのメタリックレッドってどう思います!?
何だか好きになれない色で少々残念です。
でカスタムで作ったオリジナルカリフォルニアと並べてみました。

奥がみのひろオリジナル
カスタム車だから愛着が沸く部分も大きいかと思いますが自分の色の方が好きなんです。
多趣味の自分に少々お疲れのみのひろです。
「みのひろ」の趣味一覧。
ミニカー関連(収集・展示・カスタム・検索)
クルマ関連(F1・情報収集・愛車の洗車)
パソコン(ブログ・情報収集)
家庭菜園(作って食べて育て方の研究)
料理(作って食べて・呑んで)
パン(子供と作ったり・・・)
食べ歩き(ランチや呑みで開拓。パン屋も検索)
などなど・・・
大別すると・・・クルマと食。
今後の趣味候補
デジイチ。
今日も我ながら趣味に振り回される休日でした。
■
[PR]
▲
by lc120335
| 2010-05-14 00:54
| 京商
|
Comments(6)
友人の新車購入祝いにカスタムる。 トミカ №62 新型アクセラ

今日は30℃近くあった・・・。
中学からのお友達がこの度新車を購入したとのことなので・・・
いつもお世話になってるし・・・ってことで思い立ったこのカスタム。
購入した色に塗り直しホイールを履き替え専用ケースを作ってみた。
ネタ元はこちら。

①分解

②剥離&下地塗り

③ケースのベースや側面を印刷し貼り付けて・・・

アップにすると手作り感が出てしまうのでこの位の位置の写真で失礼します。
■
[PR]
▲
by lc120335
| 2010-05-06 20:25
| トミカ
|
Comments(2)
京商1/64 フェラーリ7NEO 配列情報第3弾。

今日はこどもの日
帰宅しました。早速残りの箱を開封。今回は糊がキツ目ですね・・・。
奥
250橙 F50橙 CAL黒 テスタ黒
512橙 GTO赤メタ P4#6 P4橙
テスタ赤メタ Dino橙 250黄 ENZO黄
F40橙 F50赤メタ ENZO白 GTO黄
512黄 CAL赤メタ Dino白 F40黄
手前
さすが今日は子供の日でいい天気でしたね。家の中まだムンムン暑いです。
明日は仕事休み。早速NEOの片付けしないと・・・。
追記
F50黄色の交換希望です。どなたかお願いできますか?
リストは下に・・・。
交換品リスト。
■
[PR]
▲
by lc120335
| 2010-05-05 20:45
| 京商
|
Comments(6)
京商1/64 第42弾 フェラーリ7NEO 配列情報2

今日はこどもの日
昨日は寝るの遅かったのですが割りとスッキリ起きれました。
私の2箱目の紹介。
奥
GTO橙 F50橙 250橙 P4橙
F40橙 250#26 512橙 テスタ黒
Dino黄 Dino橙 F40メタ赤 ENZO黄
CAL黒 テスタ橙 ENZOメタ赤 GTO黄
512黒 P4白 CAL黄 F50黄
手前
この箱は・・・橙と黄色・黒が多い箱ですね。。。
まだ開封段階ですが精度の上がったクルマ達を早く組みたいです。
6日が休みなので今日仕事して明日楽しみたいと思います。
下段P4色訂正。
■
[PR]
▲
by lc120335
| 2010-05-05 07:17
| 京商
|
Comments(2)
ミニカーが好きな人集まれ W.M.C.C会員ブログ
by lc120335
ミニカーで繋がる輪







にほんブログ村
Yuki's miniature car blog
ミニカーはWorldWide
MiniatureCarDays.blog
MiniCar Blog(´・ω・`)ノ
KITAKO'S BLOG
[限] 期間限定ですっ!!
ミニカー散財とほほ日記
店長のひとりごとⅡ
店長のひとりごと3
ミニカー交換場
TOYTOY ワールド!
ミニカーチャンネル
N-soft 雑記場所
ミニカー銀行 市場調査部
STYLE-M
kojiのミニカーブログ
garakutabako
車道/-SUPER LAP-
趣味なファイル2
散財 MUSEUM
hiro COLLEZIONE2
月 餅の日記
.....ひまつぶし。
C.C.と書いてカナディアンクラブと読む!!
モノぶろぐー
また買っちゃった・・・
ランニングエレファントのアクセラ日記
HARUSHOU's Hobby Room
F90のコレクト
金魚のうんち。
もっと徒然なるままに+
はっちのお宿
はっちのお宿 新館
養鶏ぶろぐ
ZERO CUSTOM
車とかデザインとか…ゆるめに
Real_Model_Car_II
ミニカーdeみにかー
~naru1の気ままな日記~
GT-Rいっぱい持ってます。ミニカーだけど・・・
★AkiのクルマDiary★
ミーシャの部屋
来夢音のDREAM NOTE 2
シケインショートカット
フォロー中のブログ
続 けんちゃの自己満足・・・来夢音のDREAM NOTE
rupanyoshioka
Real_Model_Car
「魚玩れんず」食玩Min...
エスハチを持ってるけどほ...
eipon's garage
M's Mini Car...
in the SKY
買えない車はミニカーで。
ジャンクコレクター日記
1/87 ミニカーコレク...
チョロQ好きアニメおたく...
Mini Car ~ P...
ミニカーのブログ
最新のコメント
主さん 返信ありがとうご.. |
by サーフィン at 18:18 |
> サーフィンさん こ.. |
by lc120335 at 11:06 |
コメント失礼致します。 .. |
by サーフィン at 18:36 |
まちゃさん毎度コメントあ.. |
by lc120335 at 16:31 |
これ欲しい! 特にマク.. |
by まちゃ at 09:27 |
これ欲しい! 特にマク.. |
by まちゃ at 09:26 |
> まちゃさん こんに.. |
by lc120335 at 16:34 |
非常に高いですよね。 .. |
by まちゃ at 10:36 |
> まちゃさん こんに.. |
by lc120335 at 20:38 |
確かに微妙なラインナップ.. |
by まちゃ at 09:08 |
カテゴリ
全体京商
トミカ
CM’s
カプエム
アオシマ
GREEN LIGHT
リアルX
KONAMI
ホンウェル
F1
yat ming
コンビニ
ときめきモール
童友社
タミヤ
H・S
チョロQ
HW
ミニチャンプス
エブロ
AUTO art
hpi
リリース情報
街中での出会い
缶コーヒー
前田利家 加賀百万石
光岡自動車
記念企画
交換希望
祝!
Axela
W.M.C.C
ミニカーの輪
1/43
その他
アシェット
ガチャガチャ
Hot WHeeLS
OEM
オーバーステア
Trple9
ABSOLUTE HOT
CM models
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月